米えにし

外食
記事内に広告が含まれています。

米えにし:富士市入山瀬

先日の日曜日、お昼に米えにしへと行ってきました🚗

念のため、開店30分前には到着したのに、
広々とした駐車場はすでにほぼ満車…😱
みんな考えることは同じなんですね。

お店の入口には順番待ちの紙が置かれていて、
私は2枚目の真ん中あたりに名前を記入✍️

この時点でけっこうな人気ぶりに、ちょっとドキドキ。

開店時間になっても、すぐには入店できず。
店員さんに電話番号を伝えて、車での待機となりました🚗

冷房の効いた車内でのんびりしながら待つこと約40分…

ついに携帯に着信が✨

「そろそろご案内できます」とのことで、いそいそと店内の待合スペースへ。

中はすでに活気にあふれていて、カップル、女子会らしきグループ、スーツ姿のサラリーマン、
そして家族連れと、老若男女問わず多くのお客さんで賑わっていました。

ようやく席に案内されて注文し、待つこと約15分――

地産地消を意識したメニュー

ついに、テーブルに運ばれてきたのがこちら。

牛ステーキ定食

はい 最高です

お肉がとても柔らかいしこの量で満足感が半端ない🥩

ご飯は土鍋ごはんと聞いていたので、土鍋のままでてくるのかと思っていましたが、おかわり自由のお茶碗でした😂
(厨房の土鍋で炊いたものを提供されます💕)

このステーキもそうですが、どのメニューのおかずもご飯によく合います
なのでご飯を2杯も食べちゃいました😋
(なんといってもおかわり自由❣️)

「米えにし」土鍋炊きごはん定食|富士市の贅沢定食
富士市の土鍋炊きごはん定食「米えにし」公式ホームページ。「えにし」縁に込める、丁寧なお料理でちょっぴり贅沢な食と時間の楽しみ。「富士錦酒造」の仕込み水で米を炊き、出汁をとる。ふっくら張りと艶のあるお米は岐阜産「初霜」ランチ、ディナー、ご家族...

値段はカジュアルよりやや高めだけど、素材やこだわり等を考えると妥当な金額かなと思います
(予算的にだいたい一人あたり2000円から3500円前後くらいだったかな)

気軽に行くにはお高めだけど
記念日やたまの贅沢には良いかなぁという感じ

ぜひ一度行ってみてくださいね☺️

コメント

タイトルとURLをコピーしました